*いきなりさけては通れないあの国との決戦
いま日本で未来のなでしこジャパンをしょって立つ「ヤングなでしこ」たちが出場している「FIFA 女子U-20ワールドカップ」が行われていて、
女子サッカーU-20日本代表である「ヤングなでしこ」たちが予選1位通過を決めてとうとう今日8月30日の19:30から国立競技場で決勝トーナメント第1戦(準々決勝)が行われる。その試合の相手は「韓国」。
いままで地元のJリーグ・グランパスや野球・中日の観戦応援は行ったことあるけれど、サッカー日本代表の試合を国立競技場に見に行ったことはなかった。でも世間の雰囲気がばたばたばたばたしているこんな時だからこそ「ホームのとても良い雰囲気を作って試合の後押しをしてあげたい!」という気持ちがふつふつと沸き上がって実際に応援しに行くことにした。
*それと大きな決め手になったこのふたつの映像
まずは予選突破したスイス戦のゴールが鮮やか!
そしてこのスイス戦の試合終了後のスタジアムの雰囲気がとてもよかったことがわかるこの15分間の動画。毎試合こんな雰囲気ならどんなによいことか・・・でも実際はこんな雰囲気になることってなかなかないのかも。ましてや日韓戦ともなるとなかなかねぇ・・・とはいえ、日韓戦のあとにこんな雰囲気になるような時代が来て欲しいとも心の隅では思っているわけで・・・
ってわけで、こんな動画を見てしまったものだから、応援しに行きたい!っていう大きな決め手になったのでした*
*チケットの料金はなんと破格の1000円ぽっきり
少し調べてみたら応援団と一緒ににぎやかに声援を送ることが出来るカテゴリー3(当日は日本を応援する側をどっちかを確認しよう)のチケットはなんと「¥1000円」でもう一つ試合とあわせて2試合もみれちゃう!やっす!
チケットの買い方はほんっと簡単。僕の場合はセブンイレブンの端末から「チケット販売→スポーツ→ワールドカップ」みたいな感じでポンポンポンッとしていって出てきた紙切れをもってレジに行って¥1000を払えばチケットゲット!
チケットは日韓戦が始まる直前の19時ぐらいまではセブンイレブンやコンビニなんかで買えるらしい(要確認!)のでみんなも応援しにいこう〜*
*ヤングなでしこを国立で応援しよう
【国立へ行こう! ヤングなでしこ 準々決勝 vs韓国戦 30日19:30KO】コンビニ、スタジアムにて当日券も販売中。友達に拡散して、スタジアムへ一緒に行こう!http://t.co/AgIJXsBC pic.twitter.com/WVffAmGq
— ヤングなでしこを応援しよう (@youngnadeshiko) August 29, 2012
*たった1000円のチケットでみれちゃうもう一つの試合は
日韓戦は19時30分キックオフだけど、このたった¥1000のチケット一つで16時キックオフのもう一つの「ナイジェリア x メキシコ」戦も見れちゃってお得* re: https://t.co/jhktoLEQ
— YUKIHIRO YOSHIDA (@sirop) August 29, 2012
*あの人がなでしこを小説「サッカー少女 楓」で応援
あの「キャプテン翼」の作者が挿絵と文章の両方を手がけてる小説「サッカー少女 楓」ってのがあったんだね。なんというかプロローグから胸熱・・・。
これ読んでから明日の日韓戦見に行かなくちゃ*
・・・ってわけで読んでみた。
なにこれ!話の流れがU-20女子代表のヤングなでしこへの道だこりゃ!
このお話を読むと、今回の大会に集まってるヤングなでしこひとりひとりが奇跡のような運の持ち主ばかりなんだなぁってことがなんだかじわぁりと感じることができていい(^-^)/
*あのポニーテイルの女の子は欠場なのかぁ残念
「歩夢」と書いて「あゆ」という名前だけど一部では音読みで「ボム」と呼ばれてるらしいあの爽やかポニーテイルの女の子は日韓戦は欠場の見通しとのこと。
ヤングなでしこ仲田歩夢、中里は韓国戦欠場へ http://t.co/AkfaAcdz
— ニッカンサッカー (@nikkan_soccer) August 29, 2012
*ヤングなでしこ主将 藤田の決意のひとこと
ヤングなでしこ主将の藤田、4強入りへ決意「私達の方が勝ちたい気持ちは強い」 http://t.co/oRUakLnj 韓国とベスト4入りを懸けて対戦します。
— サッカーキング (@SoccerKingJP) August 29, 2012