夜空の星を眺めたいのに、
今は星のない梅雨空が広がる季節。
だからこんな歌を聴いて、
せめて頭の中のイメージだけでも満天の星空に包まれながら行こうか♪
*
下のCDジャケットの下にあるiTunesのウィジェットのなかの7曲目「stop!」の
7のところにマウスカーソルを乗せると出てくる再生ボタンを押すと試聴できるよん♪
iPhoneの人は7曲目をタップするとiTunesストアに飛ぶのでそこで試聴できます*
♫ risette 「risette」 – 07. Stop!
夜空の星を眺めたいのに、
今は星のない梅雨空が広がる季節。
だからこんな歌を聴いて、
せめて頭の中のイメージだけでも満天の星空に包まれながら行こうか♪
*
下のCDジャケットの下にあるiTunesのウィジェットのなかの7曲目「stop!」の
7のところにマウスカーソルを乗せると出てくる再生ボタンを押すと試聴できるよん♪
iPhoneの人は7曲目をタップするとiTunesストアに飛ぶのでそこで試聴できます*
♫ risette 「risette」 – 07. Stop!
このどしゃぶりの中、
頭の上にある分厚い雲のそのまた上を
宇宙ステーションが通り過ぎていった。
[天宮一号まもなく通過/肉眼可]見始め:南西232度at3:37:40,最大仰角:67度at3:39:40(南南東166度) http://t.co/JNoFV1B1 #ToriSat #Tiangong1
— 国際宇宙ステーション(東京版) (@isstter) July 5, 2012
[天宮一号まもなく通過/肉眼可]見始め:南西220度at3:38:00,最大仰角:55度at3:39:30(南南東153度) http://t.co/0D5N6vI6 #Tiangong1
— 国際宇宙ステーション(名古屋版) (@isstter_nagoya) July 5, 2012
この宇宙ステーションの名前は 「天宮」。
おとなり中国の宇宙ステーションなんだけど、
ロケットの「神舟」といいこの宇宙ステーション「天宮」といい、
ロマンティックなネーミングセンスが好きだなぁ。
文字を見ただけで意味がなんとなく分かる気がするっていうのが
「漢字」だからというだけではなくって、
中国という国がほんとうにお隣の国なんだってことの証なんだきっと。